試験勉強中!
あれ?今日は13日の金曜日なんだ!
昔はそれに気がつくだけで怖かったなぁ…
さて、私は先ほど1時間に及ぶ犬の散歩から帰ってきて、お腹がすいたのでスパゲティを食べました。
が、まだ寒くて手がかじかんでるよ~!
午後はパソコンとにらめっこです。
ちびの中間テストが来週なのですが、塾に行かせてない我が子は、部活やバレエに習字…と勉強とは関係ないものに精を出し、普段の家庭学習時間は皆無!
通信教育の教材もたまり放題です。
もうどうやってもすべてをやりきることはできないので、私がそこから出そうな問題をチョイスして、要領よく教えちゃったりしてます。
だから通知表はまあまあだけど、絶対実力ついてないよぉ!
で、苦手な問題の類題を作ったり、漢字や四字熟語の問題を作ったりで、ExcelもWordも大活躍。
私も、文章をただ書いているのと違って、表の作り方や文書の体裁の整え方など、ヘルプを見ながらやってみたりで、大変だけど意外と楽しいのです!
勉強も、改めて三単元とかに気をつけて英文作りしてみたり、一次方程式の文章題解いたり…
では問題です!
「みかねぇは、ボールを的に当てるゲームをしています。初めの持ち点を20点とし、的に当たると3点増やし、当たらなかったら持ち点を1点減らします。このゲームを20回行ったところ、みかねぇの持ち点は52点になりました。ボールを的に当てた回数は何回ですか?」
思い出すまでは、あれ?って感じだったけど、今じゃあ一次方程式使って30秒で解いちゃうもんね~!
それにしても絶対に試験勉強間に合いそうもないんだけど、どうしても明日・明後日に西武ドームで行われる スーパードッグカーニバルに行きたい!!!
悩んでるけど…多分…ぽぷりん連れて行きます!
あ!当然勉強しなきゃいけない娘も一緒に…
まあ1年生だしね!
今度の期末テストはもう少し早くから勉強しよう!
今回は理社は「捨て!」かな…
と、こんなこと言ってる私は、間違いなくダメママです…
あ!ちなみに数学の問題の答えは、13回です!
ちゃんと x使えたかな?
昔はそれに気がつくだけで怖かったなぁ…
さて、私は先ほど1時間に及ぶ犬の散歩から帰ってきて、お腹がすいたのでスパゲティを食べました。
が、まだ寒くて手がかじかんでるよ~!
午後はパソコンとにらめっこです。
ちびの中間テストが来週なのですが、塾に行かせてない我が子は、部活やバレエに習字…と勉強とは関係ないものに精を出し、普段の家庭学習時間は皆無!
通信教育の教材もたまり放題です。
もうどうやってもすべてをやりきることはできないので、私がそこから出そうな問題をチョイスして、要領よく教えちゃったりしてます。
だから通知表はまあまあだけど、絶対実力ついてないよぉ!
で、苦手な問題の類題を作ったり、漢字や四字熟語の問題を作ったりで、ExcelもWordも大活躍。
私も、文章をただ書いているのと違って、表の作り方や文書の体裁の整え方など、ヘルプを見ながらやってみたりで、大変だけど意外と楽しいのです!
勉強も、改めて三単元とかに気をつけて英文作りしてみたり、一次方程式の文章題解いたり…
では問題です!
「みかねぇは、ボールを的に当てるゲームをしています。初めの持ち点を20点とし、的に当たると3点増やし、当たらなかったら持ち点を1点減らします。このゲームを20回行ったところ、みかねぇの持ち点は52点になりました。ボールを的に当てた回数は何回ですか?」
思い出すまでは、あれ?って感じだったけど、今じゃあ一次方程式使って30秒で解いちゃうもんね~!
それにしても絶対に試験勉強間に合いそうもないんだけど、どうしても明日・明後日に西武ドームで行われる スーパードッグカーニバルに行きたい!!!
悩んでるけど…多分…ぽぷりん連れて行きます!
あ!当然勉強しなきゃいけない娘も一緒に…
まあ1年生だしね!
今度の期末テストはもう少し早くから勉強しよう!

今回は理社は「捨て!」かな…
と、こんなこと言ってる私は、間違いなくダメママです…
あ!ちなみに数学の問題の答えは、13回です!
ちゃんと x使えたかな?
スポンサーサイト
| HOME |